いとひのFUT攻略記録

僕はこうしてうまくなった

#9 撮った動画の見返し方。

最近起こったこと

FIFAのやる気をなくす

 

ウメハラの動画を見つけて、自分の諦めの早さに嫌気がさす。やる気をなくすという葛藤に苦しむ人ほど、僕はFIFAに没頭してないことに気づき、なんでこの段階でやめてんだって、もっと続けようという気持ちになる。

 

・少しブランクがあったので、ビデオでブランク前と比較する。

youtu.be

一言で言えば、ドリブルが雑になっていた。

 

・リプレイでの反省できたので、さっそく試合をして試す。

youtu.be

でも体感的にイマイチだった。

 

ということで今から、なぜイマイチだったか試合を見返して研究してみる。(新たな課題の発見が狙い)

さて、見返す前に...

課題の発見法について考察してみる。

 

<発見法>

1:45:10 【質疑応答⑨】俯瞰的に見てミスを直すことが苦手です

youtu.be

要約(僕の解釈):

 

・「視点レベルの修正」と「部分レベルの修正」の2つは、

「試合全体の流れを見てきづくことか」、「細かいワンプレーのミスから気づくことなのか」という、"修正点の気づき"の部分に違いがあるのだと思う。

一応、FIFA民の僕は、部分レベルの修正はしすぎると危ないって考えがあって、それはサッカーでミスをしないようにしようとすると、消極的なプレーばかりになってしまうから。(前に運んだら勝負しないと!)

 

・勝ち負けを度外視してみて(感情を込めないでぼーっと)、動画を見てみる。

「勝った方は結局なにしたんだろう」「負けた方はなにしちゃったんだろう」と思うことが多い、と

自分のプレーだと思わずに他人のプレーを見てるように思えば、小さいミスにいちいち過敏に反応しないから冷静で、大局的な(試合を通しての)気づきがもてる。ってことかな?

 

「間違い探しじゃないですけど...」という言葉。

勝った方と負けた方を比べてみるってこと。そうか、僕は今まで自分のプレーばかり見返してて、相手からなにか取り入れようとか思ってこなかった。

 

 

なんか見返す方法を書いてたら満足しちゃったので、

リプレイ見返しはまた今度の機会に(くず)